全国硝子業健康保険組合

全国硝子業健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報&トピックス

[2017/09/01] 
『一日介護・健康講座』開催のお知らせ

『一日介護・健康講座』の開催についてお知らせいたします。

一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)と共催で「一日介護・健康講座」を開催いたします。

当組合の被保険者・家族の方々を対象に、”いざ介護”という事態に備えて、知っておきたい正しい介護の知識と寝たきりにさせない介護技術を体験していただくとともに、認知症の理解と対応について学ぶ「一日介護・健康講座」を9日間開催し、正しい知識と技術を習得していただくことを目的としています。

 

 

 

1.開催日・会場等

開催日 会場 講座コース
平成30年1月20日(土) 柏市

柏商工会議所
柏市東上町7-18
会場案内図

 

介護健康
平成30年1月21日(日) 港区

専売ビル
港区芝5-26-30
会場案内図

 

認知症介護
平成30年1月27日(土) 横浜市

ラジオ日本ビル
横浜市中区長者町5-85三共横浜ビル
会場案内図

 

認知症介護
平成30年1月28日(日) 三鷹市

ニ鷹産業プラザ
ニ鷹市下連雀3-38-4
会場案内図

 

介護健康
平成30年2月4日(日) 千代田区

損保会館
千代田区神田淡路町2-9
会場案内図

 

介護健康
平成30年2月12日(祝) 北区

北とぴあ
北区王子1-11-1
会場案内図

 

介護健康
平成30年2月17日(土) さいたま市

JA共済埼玉
さいたま市大宮区土手町1-2
会場案内図

 

介護健康
平成30年2月18日(日) 千代田区

損保会館
千代田区神田淡路町2-9
会場案内図

 

認知症介護
平成30年2月21日(水) 新宿区

健保連 東京連合会
新宿区四谷1-1-2
会場案内図

 

認知症介護

 

2.講座開催時間

 

(1)受付・・・午前9時30分
(2)講座・・・午前10時~午後4時まで

 

3.講師

医師・看護師・保健師・理学療法士等

 

4.講座内容

(1)介護健康コース
 ・健康寿命を延ばす介護予防
 ・知っておきたい介護の知識
 ・介護が必要になったときの対応
 ・寝たきりからの脱出作戦
  (※ベッド、車椅子を使った体験実技あり)

(2)認知症介護コース
 ・認知症の誤解と偏見を解消
 ・認知症患者を支える生活とは!より良く暮らす方法を学ぶ
 ・専門家が悩みに答える質問コーナー

 

5.受講対象者

(1)健康保険組合の被保険者及び被扶養者
(2)一般都民等

 

6.受講料

無料

 

7.受講募集者数

各会場とも80名(健保連 東京連合会は70名)

 

8.申込方法

前記1.の開催日のうち、都合のよい日を選んで一日介護・健康講座申込書を郵送又はFAXにより申込む。
申込書

 

(申込先)
〒130-0014東京都墨田区亀沢1-7-3 東京都ニット健保会館5階
一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)
FAX:03-3626-7509

 

(問合せ先)
電話:03-3626-7504
※平日の午前9時から午後5時

 

9.申込受付期間

平成29年10月2日(月) から 平成29年12月8日(金)まで

 

10.抽選日

平成29年12月15日(金)
(抽選結果は全員に通知)

 

11.その他

(1)昼食は用意有り
(2)介護健康コースを受講の場合は、体験実技があるため動きやすい服装で参加
(3)各会場とも駐車スペース無し

ページ先頭へ戻る